As a child, opening blank pages of a brand new notebook was one of the most exciting moments… and it still is today! I suppose I have always been a bit of a stationary geek.
So today I thought I’d share my recent, top favorite notebook – Muji’s A5 notebook (dark gray, 30 pages). I started using this in January this year and on my third one right now. I use it at work, at home, basically to scribble anything I’d like to remember, as well as sort of an easy version of bullet notebook.
昔からなぜか文房具に並大抵ならぬこだわりを持ってきました。今日はそんな私の最近のお気に入りのノートをご紹介します。
無印良品の5mm方眼ノート(A5・ダークグレー・30枚)です。
このノート、HanamoriさんのYou Tubeチャンネルで紹介されているのを見てから気になっていて、年末年始に一時帰国した際に入手し、2020年に入ってから使い始めました。今3冊目を使い終えようとしているので、一ヶ月に1冊のペースで使っている計算になります。仕事のメモからプライベートの日記やアイディア、目標の書き出しなど、基本的に手書きのメモ類は全てここに書き留めています(手書きとデジタルノートの使い分けはまた別の記事で取り扱いたいと思います)。
何がそんなに素晴らしいのか…私がとくに気に入っている点は、以下の5点です。
①Simple Design
This has got to be the top reason. It’s simple. It’s zen. It’s beautiful. I like using one single notebook for everything, so the fact that it looks amazingly professional to be sitting in a work meeting room, as well as looking chic and stylish at home, or in a cafe, is a big plus for me.
Obviously it will get worn out and the edges will start to fray but I love that it continues to look nice – you can actually enjoy the aging process of the notebook, just like leather.
Interior is also very well designed – the check lines of the paper is just right. Not too strong, not too weak. You can still ignore the lines and draw something, but you can also use it as a guide line if you want to sketch something (may it be a graph, a table, a room…) it was quite helpful when I was looking for furnitures and measuring things for my new flat.
①シンプルで飽きのこない、使いやすいデザイン
一番はやはりこれです。仕事でもプライベートでも同じ一冊のノートを使いたいので、オンオフ両方で使えるデザインはありがたい。また、「使っておかしくない」だけではなく、「使いたい」と思える、ミニマルで美しいデザインが気に入っています。
禅を感じさせるというか、無駄のない、すっきりした形。ウール生地を彷彿とさせる、あたたかみのあるダークグレーの色合い。
表紙は厚紙のような素材でできているので、使い終わる頃にはしわができたり角がよれたりしてくるのですが、そのくたびれ方も味わいがあるくたびれ方をしてくれるのです。
ノートの中身も、方眼の線の濃さが薄すぎず濃すぎずちょうど良いので、方眼を無視して何かを自由に描くこともできるし、図面などをメモしたりする際には方眼を活用して直線をひくことができ、便利です。私は先日引越しをしたので、家具の大きさなどを測る際に大活躍しました。
②Quality of paper
This paper accommodates most things – pencil, ink pen, even fountain pens (no bleeding through the paper – how perfect is that!). It looks really thin but actually quite versatile.
②紙の質がいい
鉛筆でもインクペンでもスムーズに書け、万年筆を使っても裏写りしません。薄く見えるのですが、結構しっかりした紙だと思います。
③It’s so light
It’s half the size of A4 paper, and fits in my little cross body bag. I can take it to anywhere without worrying about my bag getting too heavy, unlike Moleskin notebook which I love but stopped using because it was just too heavy.
③軽い
薄くてA4の半分のサイズなので、小さな鞄にも収まって、重くなりません。ノートをできる限り毎日持ち歩きたくて、かつ外出時なるべく荷物を少なくしたい私にとっては大きな利点です。モレスキンやその他の欧州ブランドのノートなどもデザインはすごく好きで使っていた時代もあったのですが、持ち歩くには重くて、結局使わなくなっていっていました。
④Extremely good value
It costs 80 yen (incl. tax) if you buy it in Japan – It’s less than a dollar, or almost half a pound. It’s cheaper than one of those crappy notebooks you can buy at a pound store. If you buy it outside of Japan it might be slightly more than this, but how much more can it be? For this quality and design, I honestly have not seen a better value note book.
④安い
2020年3月現在、1冊税込みで80円と、100円ショップよりもお手頃な価格で手に入ります。たくさんメモをとっても、罪悪感が芽生えません。
⑤You can buy it anywhere
This might not be true for everywhere in the world, but if you live in a city where Muji exists, you can buy it again and again… since I like to repeat using something I like, the fact that I can always buy a new one once I run out give me peace of mind – I don’t have to start a whole new adventure to look for another perfect notebook. It’s always there for me…
⑤どこでも買える
毎日使うものですし、1ヶ月に1冊のペースで使っているので、買い替えがしやすいのも大きなポイントです。日本なら無印は大体の主要駅に入っているし、海外にも店舗が増えてきているので、(日本と比べると割高ではありますが)買えないことはありません。ロンドンの自宅近くにも無印があります。気に入ったものは何回もリピートしたい私にとっては、「中目黒のこのショップでしか扱っていない〇〇」といったような勿体なく感じてしまうものではなく、手軽に手に入るものの方が使いやすいです。
That’s it. Hope you enjoyed my little rambling about my favourite notebook… I would love to hear your comments and recommendations about yours. Hope everyone is keeping well and safe.
いかがでしたでしょうか。
コロナウィルスの蔓延によって、不要な外出が禁止されつつある今日この頃。
ロンドンでも仕事は2週間前から在宅勤務となり、週末もスーパーへの買い出しと一日一回のランニング以外は、基本的に家で過ごしています。
「お家時間」が増えたことによって、静かに一日をふり返って日記をつけたりする時間がとれるようになりました。これを機に、日記など新しい習慣を身につけてみるのもいいかもしれませんね。